桜島塗装について
〒471-0015
愛知県豊田市上野町4-1-4
TEL:0565-88-6602
FAX:0565-88-6603
2025年4月29日
事務員のつぶやき/未分類/
ゴールデンウイーク真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
長期連休で、家族の時間、一人の時間、友達との時間、様々な形で連休を楽しむ方。
ゴールデンウイーク!?仕事なんだよねぇ~。( ̄д ̄)と、お仕事を頑張っていらっしゃる方。
と、様々だと思います。
季節外れのインフルエンザが流行ったりもしておりますが、元気に過ごしたいものですよね。
元気と言えば、お家の健康状態はいかがですか?
近年の異常な気象、猛暑、お家は家族を守る大切なお城ですし、
お家の健康診断も必要になってきます。
今日は、強い日差しがお家に及ぼす影響は無いか?を考えてみたいと思います。
年々厳しさを増す日本の夏。各地で猛暑日が続き、私たちの体だけでなく、家そのものにも大きなダメージを与えています。
特に「外壁」と「屋根」は、直射日光や高温の影響を強く受ける場所です。
今回は、猛暑が住宅の外壁・屋根にどのような影響を及ぼすのか、そしてその対策についてご紹介します。
塗装の劣化
高温と紫外線にさらされ続けることで、外壁の塗装は劣化が早まります。
特に日当たりのよい南面は、色あせやひび割れが顕著に現れます。
ひび割れや膨れ
外壁材が熱で膨張・収縮を繰り返すことで、表面に小さなクラック(ひび)が発生したり、
塗膜が膨れることがあります。
屋根材の劣化
アスファルトシングルやスレート、瓦などの屋根材も猛暑の熱で劣化が進みやすくなります。
特に軽量素材は高温に弱く、反りや割れが生じることも。
屋根裏温度の上昇
猛暑日は屋根表面が70℃以上になることもあり、屋根裏の温度も異常に上がります。
これが断熱性能の低下や室内の冷房効率の悪化につながることもあります。
定期的な外壁・屋根の点検(最低でも年に1回)
遮熱塗料や断熱材の導入
異常が見られたら早めの補修・塗装の再施工
猛暑の影響を最小限に抑えるためには、こまめな点検と適切なメンテナンスが欠かせません。
住まいを長持ちさせるためにも、ぜひ一度、プロの目で点検をしてみてはいかがでしょうか?
桜島塗装では、雨漏りのご相談、外壁塗装、屋根塗装はもちろん。
お家のリフォームなどのご相談にもお答えしております。
お家の疑問や、気になる事など御座いましたら、
お気軽にお問い合わせください。
豊田市、刈谷市を中心に西三河のお客様にピッタリの塗装プランをご提案します
豊田市、刈谷市、安城市など西三河地域の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理は桜島塗装にお任せください!!
屋根塗装 ・外壁塗装 ・ベランダ防水工事 ・屋上防水工事 ・雨漏り・駐車場白線(ライン)引き
その他リフォームのことならなんでもご相談ください!!
桜島塗装☎️0120-80-6602
雨漏り相談レインドクター☎️0565-88-6616
ホームページはこちら→https://www.rain-doctor.com/